-
子どもの発達を理解しよう~言葉の発達段階~
こんにちは。保育・療育専門家 コノアス合同会社 代表 柏木です。 小さな子どもで、「言葉足らず」「舌足らず」な子っていますよね。また、発達障害や知的障害の子どもは、言葉の遅れや独特な表現が目につくものです。 そもそも、言葉が出づらい緘黙を... -
発達の特性~学習障害ってなに?~
こんにちは。 保育・療育専門家 コノアス合同会社 代表 柏木です。 学習障害のお子さんの保護者は、以下のような悩みをもっていませんか? 学習障害って言われたんだけど…。どういう障害なの? もうすぐ小学生なんだけど、塗り絵も満足にできない。絵本... -
発達障害の子どもの生きづらさ~感覚統合について~
こんにちは。 保育・療育専門家 コノアス合同会社 代表 柏木です。 みなさんは、子どもと過ごしていて、こんなことを感じたことはないですか? 最後まで話を聞けなくて、困っている。聞いていないから、みんなと一緒に行動できない。 泥遊びや水遊びを... -
発達の特性~自閉スペクトラム症ってなに?~
こんにちは。 保育・療育専門家 コノアス合同会社 代表 柏木です。 自閉スペクトラム症の子どもの保護者様は、以下のような悩みをもっていませんか? 自閉スペクトラム症ってなに? 分かりやすく説明してほしい。 こだわりがすごく強くて…、困っている... -
発達障害~グレーゾーンってなに?~
こんにちは。保育・療育専門家 コノアス合同会社 代表 柏木です。 昨今、メディアでは「グレーゾーン」や「発達障害」、「ADHD」などのワードを頻繁に見かけます。特別な支援を要する子ども達が話題になるのは良いことなのですが、ワードだけが独り歩き...
1